【レビュー】スタイリッシュなASUS23インチモニターVZ239HR!

レビュー

遂にモニターを手に入れました!

ノートパソコンでの作業、画面が小さくて見にくくないですか?


私も調べ物をしながら執筆していると、
「ページの切り替えがめんどくさい!」
と思うことが増えてきました。

そんな状態だと、作業効率が悪くなってしまい、仕事が片付かないですよね。

そこでAmazonでモニターを購入してみました

今回は、ノートパソコンでの作業を快適にするモニター「ASUS 23インチモニターVZ239HR」のレビューをします。

スポンサーリンク

ASUS 23インチモニター(VZ239HR)のスペック

ASUS(エイスース)は、台湾のメーカーです。
パソコンやスマホ関係の機器を手掛けています。

今回私が選んだのは、ASUSの23インチモニター。
スペックは以下の通りです。

型番VZ239HR
画面サイズ23型ワイド
解像度1,920×1,080フルHD
入力端子HDMI
D-Sub15ピン
3.5mmステレオミニジャック
本体サイズ
(スタンド含む)
幅531mm
高さ387mm
奥行き211mm
重さ約2.7kg

ASUS23型モニターの特徴は、

・フレームレスデザイン
・ウルトラスリムデザイン
・ブルーライト軽減機能

この3つです。
順に説明していきます!

特徴1:見やすいフレームレスデザイン

VZ239HRは、フレームがほとんどないデザインを採用しています。
複数台のモニターをつなぎ合わせ、マルチディスプレイとして使用する場合でも、モニター同士のつなぎ目が目立ちにくいため、違和感なく使える仕様になっています。

特徴2:圧迫感のないウルトラスリムデザイン

VZ239HRのモニターの薄さはわずか7mmです。
横から見ても圧迫感がなく、スタイリッシュなデザインとなっています。

特徴3:目にやさしいブルーライト軽減機能

VZ239HRはブルーライトを軽減する機能が搭載されています。
ブルーライトの軽減効果のレベルは4段階あり、モニター右下のボタンで調節できます。
このブルーライト軽減機能は、ドイツの第三者調査機関「TÜV Rheinland」より認証を取得しているものだそうです。

説明はこのくらいにして、早速実物をレビュー!

いざ開封!ASUS 23インチモニターVZ239HR

年末に行われるAmazonブラックフライデーセール&サイバーマンデーセールを利用して購入しました。

到着から組み立てまで

VZ239HRを注文したのは、11月27日のお昼ごろ。
その夜には隣県の倉庫から出荷され、翌日の昼にヤマト運輸が届けてくれました。

箱を開けてみるとみっちりと発泡スチロールが….
しっかりと固定されているので、配達中に壊れる心配は少なそうな印象です。

発泡スチロールは二層になっており、上部には付属品・下部にはモニターが梱包されていました。

組み立ては簡単です。
モニターに土台を取り付けるだけ。

ただAmazonのカスタマーレビューを読んで気になっていたのが、モニターの角度問題
どうやら、そのままモニターと土台を取り付けてしまうと、アームがひどく傾いてしまって使い物にならないんだとか。

この件に関してはAmazonの商品ページに解決方法が載っており、土台を取り付ける前にアームを立てる必要があるそうです。

つまりこのアームを…

こうです!

意外と力が入りました。
「ポキッ」って折れちゃうのでは?と思うぐらい。
根元から力をかけたら行けました。

あとはモニターに土台を取り付けるだけです。
特に工具は必要ありません。

土台部分に付いている金具を固くなるまでクルクル回して完成です。

立派な後ろ姿です。
特に難しい作業は無いので、女性一人でも大丈夫でした。

ブルーライト軽減機能の使用感

早速、ノートパソコンと繋いでみました。
自動的に映し出され、綺麗に表示されています。
Windowsのパソコンの場合、設定⇒ディスプレイ⇒マルチディスプレイで細かな設定が可能です。

モニターの右下には電源ボタンの横に6つのボタンが付いています。
ボタンを押すとメニューが出現し、ブルーライトなどの設定をすることができます。


ブルーライトは、4段階あって試してみましたが、4だと画面の赤みが強くなりすぎるので1か2ぐらいがちょうど良かったです。

HDMIケーブルは別途購入

付属品には、
・電源ケーブル
・オーディオケーブル
・D-Sub15ピンケーブル
・クイックスタートガイド
・保証書

があります。

パソコンと接続するためのHDMIケーブルは別売りです。
D-Sub15ピンケーブルに対応していない場合、HDMIケーブルでの接続になると思いますので、購入しておきましょう。

Amazonの安い物だと、600円前後で購入できます。
VZ239HRを購入する画面で、HDMIケーブルも紹介してくれるのでそちらを買っておけば間違いないかと思います。

実際に使用してみた感想!

使ってみた感想ですが、
複数画面開いても、文字が大きくて見やすい!!
作業環境がとっても快適になりました。
あと1つ買っても良いなと思える買い物です。

ただ、一つ不満を言うならば、設定の操作方法。
六つのボタンをポチポチしなければならないので、地味にストレスです。
といっても、一度設定してしまえば、そんなに操作することはないので、大きな問題ではありません。

不良品を引き当てるのではないかと不安でしたが、そういったこともなくスムーズに接続までできたので良かったです。

まとめ

ASUSの23型モニターVZ239HRのおかげで作業環境が快適になりました。
お値段も1万円程度とコスパも良く、満足しています。
おすすめなので、購入を考えている方はぜひ。

追記:購入してから2年ほど使っていますが、大活躍しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました