こんにちは、博文です。
メリークリスマス!ということで、いかがお過ごしですか?
私はクリスマスディナーに行ってきました。
今日はその記録です。
リーガロイヤルホテル小倉
小倉駅のすぐ近く!

「クリスマス、外で食べようぜ」いうことでリーガロイヤルホテル小倉のオールダイニングリートスでクリスマス特別ディナービュッフェを予約しておきました。
小倉駅から徒歩5分。
2階の連絡橋から簡単にアクセスできました。
この高い建物がリーガロイヤルホテル小倉です。
庶民の私には「ええ?!こんな高い建物でディナーを?!」と思ってたんですが、オールダイニングリートスは2階ですので連絡橋と同じ高さの場所でした。
ドレスコートは無し。
といっても、カジュアルすぎる服装の人はいませんでした。
客層は色々ですが、年配の方たちで楽しんでるグループもいましたし、家族みんなで来ているグループも。もちろん、カップルも多かったです。
ディナービュッフェの内容は?
お料理がたくさんで、全種類食べれきれないほど。
どれも美味しかったです…

↑お肉たちとクラムチャウダー
出来立てのあったかい状態で提供してくれます。

↑芸術並みに美しいお料理。
胃袋が1つじゃ足りなかったです…
もっと食べたかった…

魚介のメニューも豊富。
これも全部美味しかった…

デザートもいっぱい。
写真以外にもフルーツやタピオカ、イチゴのタルトなどなど。
ブリュレがとっっても美味しかったです。
表面がカリカリで美味。
ケーキのサイズも大きすぎず、いろんな種類をちょっとずつ楽しめるのが本当に良かったです。


フリードリンクのプランを+2,000円で。
お酒弱いのでロゼとサングリアしか飲みませんでしたが、なかなかいいお店で飲む機会もないのでつけてよかったです。
スタッフの方が本当に気配りが素晴らしくて、グラスが空いたらすぐにやってきて次の飲み物を手配してくれます。
もっと言うと、まだ飲み物が少し残っているときにフリードリンクのメニュー表を眺めていたんですが、その時もすぐにやってきてくれました。
本当にスタッフさんありがとう…
クリスマスシーズンにもてなしてくれてありがとう…
フリードリンク付けなくても、リンゴジュース・オレンジジュース・ウーロン茶・コーヒー類が用意されていました。ノンアルコールで十分っていう方には不要のプランかもしれません。
お支払いは?
クリスマスディナービュッフェは1人6,000円でした。これに+2,000円のフリードリンクが付いて1人合計8,000円。
庶民的金銭感覚で行くと高いのですが、お料理美味しかったし、スタッフの方親切だし、いい思い出になったので良かったです。
支払いは、まさかのLINE Pay対応ということだったのでPay払いで。
自分たちでQRコードを読み取る側型のお会計でした。

最後に
なかなかこういったお店でお食事する機会がないので、楽しかったです。
小倉駅から近いのも便利でした。
小倉駅周辺も色々イベントやお店があるので、他の予定が立てやすいです。
デートで行くならオススメ。クリスマス以外にもランチ・ディナービュッフェによかったら行ってみてください。
コメント