はじめしゃちょーの畑2020年1月21日から1月31日までのまとめです。
10日単位で見守る個人的な畑の成長記録。
今回は1日多い11日分。
誤字脱字などはご容赦ください。
随時更新
- 1/21 お休み
- 1/22 DAY533 帽子のかぶれる限界ってどのくらいなの?
- 1/23 DAY534【カイジ】デスゲームで負けた人は1年間〇〇します
- 1/24 DAY535【1等100万円】めちゃくちゃ縁起のいい日に宝くじ5万円分買ったらさすがに当たるよね???
- 1/25 DAY536 【消えちゃうかも】はじめしゃちょーのギリギリな話
- 1/26 DAY537 使える感情がひとつだけになった世界
- 1/27 月曜だけどお休み
- 1/28 DAY538 【大山貝塚】かつて琉球ユタの修行場だった場所
- 1/29 DAY539 沖縄発祥のアイスTOP5当てれるまで帰れまシーサー
- 1/30 DAY540 【無限大】日本に存在する名前で永遠にしりとりせよ
- 1/31 DAY541 ⚡️使いを決める戦いをしたら電気ビリビリ手汗ビチョビチョお腹ピーピーピーwwwwww
- はじめしゃちょーの畑まとめ
1/21 お休み
1/22 DAY533 帽子のかぶれる限界ってどのくらいなの?
小ネタ
・玄関にて物ボケする凸
・だいちぃ最強ドリンクコップアイス+レッドブル+コーラ+リンゴジュース
・だいちぃの心霊体験話
・凸、道路からカメラまで全力疾走「豆乳」
メイン
撮影:だいちぃ
だいちぃ「帽子って何個もかぶっていいのでは?」
ということで、何個かぶれるか限界を調べるチーム戦。
おしりの拭き方でチーム分け。
凸&たて面(前派) vs たなっち&トマトクン(後ろ派)
たて面とトマトクンが帽子をかぶる役です。
5個目:かぶるではなく乗せる状態に。
13個目:トマトクン提案で罰ゲーム決定
・負けたチームは1週間帽子10個生活
・ただし両チームで用意した81個の帽子をかぶりきれたら、だいちぃが1週間帽子20個生活
20個目:眠気がやってくるよう
…
40個目:余裕で達成。だいちぃくん、立ち上がって1周回って座ることを提案。
たて面、立ち上がりに失敗。
トマトクン、慎重に動きクリア!
だいちぃ、帽子20個生活決定です。
『帽子は1個あればええ』
1/23 DAY534【カイジ】デスゲームで負けた人は1年間〇〇します
小ネタ
・iphone公式のバッテリー付きケースを購入したはじめしゃちょー
メイン
おやすみ:たなっち?
撮影:トマトクン
映画カイジに登場する「Eカード」をやることに。
ルール
・使うカードは3種類「王」「市民」「奴隷」
・「王」は「市民」に勝てるが「奴隷」には負ける
・「市民」は「奴隷」に勝てるが「王」に負ける
・「奴隷」は「王」に勝てるが「市民」に負ける
・皇帝側と奴隷側に分かれて戦う
・皇帝側の手札は王1枚、市民4枚
・奴隷側の手札は奴隷1枚、市民4枚
①奴隷側が1枚カードを選んで伏せておく
②皇帝側が1枚カードを選んで伏せておく
③皇帝側からカードをめくって確認する
じゃんけんで考えると簡単です。
グー1枚チョキ4枚vsパー1枚チョキ4枚のジャンケンみたいなものです。
負けた人は1年間ゴミ捨て係です。
皇帝側
はじめしゃちょー:1敗
だいちぃ:1敗
やふへゐ先生:1敗
トマトクン:0敗
凸:0敗
ということで3人でデスマッチ!
三つ巴Eカード
・3人で行う
・1人の手札は3枚
・使用するカードは皇帝1枚、奴隷1枚、市民7枚
・手札はランダムで配られる
【勝敗】
・皇帝/市民/市民 皇帝の一人勝ち
・奴隷/市民/市民 奴隷の一人負け
・皇帝/奴隷/市民 引き分け
・市民/市民/市民 引き分け
はじめしゃちょーvsやふへゐ先生vsだいちぃ
だいちぃが皇帝も奴隷も持っていたので初手で独り勝ち!
ということで、最終決戦ははじめしゃちょーvsやふへゐ先生
先に皇帝側で負けたらOUTです。
『はじめ1年間ゴミ出し係』
1/24 DAY535【1等100万円】めちゃくちゃ縁起のいい日に宝くじ5万円分買ったらさすがに当たるよね???
撮影:やふへゐ先生
おやすみ:はじめしゃちょー
小ネタ
・【タッチ・マイ・ボディチャレンジ】目隠しをした凸にだいちぃの体の一部をたなっちが触らせて、どこだったかを当てるゲームです。
・ベランダに出てやふへゐ先生「天気がいいな~。こんな日はベランダでヨーグルト1kg早食いが見れそうだな」
ということで、凸がヨーグルトの早食い記録にチャレンジ
記録は2分37秒!
・やふへゐ先生、洋服を断捨離したそう⇨トマトクン「何でですかぁ~?(煽り)」
・↑を受けて、自己分析ゲームをスタート!「何で?」と相手を問い詰めていきます。
お題「好きな食べ物」凸スイカ、「趣味」だいちぃガンプラづくり
・KFCにてお昼ごはん
メイン
動画撮影日2020年1月22日は天赦日・一粒万倍日が重なる吉日。
2020年には2回しかない珍しい吉日です。
天赦日
https://ja.wikipedia.org/wiki/暦注下段#天赦日
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。 天赦日は季節と日の干支で決まり、年に5回または6回ある。
一粒万倍日
https://ja.wikipedia.org/wiki/一粒万倍日
「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。
ということで、ワンピーススクラッチを1人1万円(50枚)分購入!
1等100万円、2等10万円、3等1万円
4等2000円、5等1000円、6等200円
やふへゐ先生:2,000円
凸:2,000円
トマトクン:4,000円
だいちぃ:3,000円
たなっち:5,000円
『世の中金がほとんど』
1/25 DAY536 【消えちゃうかも】はじめしゃちょーのギリギリな話
企画:たなっち
お休み:トマトクン?
メイン
はじめしゃちょー
大学時代付き合いたての彼女と富士急ハイランドへ。
絶叫系が苦手なのにおなか痛いのを我慢していたら乗る直前で漏らしてしまって…
臭いは絶叫系の勢いでカバーできたそう
凸
中学生の時、学ランのホックをしっかりかけるという校則があったそうで。
テスト中に後ろの男子が首に手を突っ込んで引っ張られていたら、首がどんどん締まっていき…
気づいたら上向いて失神していたそう。
たなっち
終電がなくなるまでポケモンカードで遊んでいて、タクシーで帰ることに。
タクシー代1,5000円払おうとしたら財布が空っぽ。
運転手さんがはじめしゃちょーを知っていたので、近くのコンビニで下ろして支払えたそう。
やふへゐ先生
中学生の時に一人でアダルトサイトを見ながらやっていたら、いつもより早めに親が帰って来た。
ヤバいと思ってパソコンを閉じようとするも重くてなかなか閉じられず。
その時、家にたまたま友人から電話がかかって来て、親が対応したためギリギリ回避できたそう。
はじめしゃちょー
やふへゐ先生の話を受けて、中学生の頃スリルを求めて家の庭でじいちゃんばあちゃんの畑仕事を眺めながら木陰でこっそりやっていたそう。
だいちぃ
中学生の頃お風呂の浴槽でやっていたら、コントロール効かずに出てしまったそう。
次は母親が入るので桶で一生懸命掬って証拠隠滅。
母親が入った後、こっそりお風呂を確認しに行ったら浴槽に奴らが張り付いていたとか。
たなっち
大学生後半の時に付き合っていた年上の彼女の話。
彼女から「バイト18時までだから」と言われていて気にせず遊んでいたら、バイト終わりの彼女から「18時にバイト終わるって言ってるんだから!!お疲れ様ぐらいLINE送りなさいよ!!」とキレられたそうで、早く別れたいと思い始めたたなっち。
しかも、たなっちの地元の女友達といつの間にか仲良くなってUSJに行っていたり。
別れようと決めて、直接会うことに。
駅でいきなり後ろからボコボコに。しかも、「別れないなら泣き止む」と言われて大声で人前で泣き出したり…
結局、たなっちが相談していた男友達とその彼女が付き合って消えていったそう。
たて面(音声のみ)
高校生にふざけて「こんちはー」と言っていたら「こっち来い」と聞こえていたらしくて、奥へ連れていかれたそう。こぶしグーで1発食らうと思ったところで先生が登場して回避できたそう。
はじめしゃちょー
静岡大学の入試の倍率が6.4倍で勝ち抜いて合格して嬉しかったはじめしゃちょー。
最低点数見たらはじめしゃちょーの点数だったそう。
凸
実家にあった椅子でふざけていたら食器棚の角に頭を打って血だらけに。
気づいたら包帯が巻かれていて、病院の天井。
だいちぃ
学生時代の彼女が一卵性の双子でそっくりだったそう。付き合っていたのはお姉ちゃんのほう。
初めて彼女のおうちにお泊り。
いい雰囲気になってきたら妹が入って来て、「私たち共有したいの」と。
結局最後まで致したそう。
やふへゐ先生
そういうお店に行った後、別れ際に「YouTube頑張ってね」って言われた。
『人生色々ある』
優勝:だいちぃの「姉妹丼」
1/26 DAY537 使える感情がひとつだけになった世界
撮影:凸
小ネタ
・撮影日は1/24、25がU-FES沖縄のため前入り
メイン
人間は大きく6つの感情があるそう。
くじで引いた感情しか1日使えません。
たなっち:怒り
やふへゐ先生:愛情
だいちぃ:喜び
はじめしゃちょー:恐怖
凸:興奮
トマトクン:悲しみ
・カオスなお食事光景。
・「やったぜ」を多用するだいちぃ
・やふへゐ先生の飛行機うんちく
・楽屋でアバンディースそらちぃとの絡み
『おバカ』
1/27 月曜だけどお休み
イベントで沖縄に行っている都合で、今週は月曜日がお休みになりました。
1/28 DAY538 【大山貝塚】かつて琉球ユタの修行場だった場所
撮影:トマトクン
メイン
沖縄最恐といわれている大山貝塚に。
祠と洞窟を見に行きます。
愉快班:凸、たなっち、だいちぃ
頭脳班:はじめしゃちょー、トマトクン、やふへぬ先生
愉快班に黒いネコが付いてきていて、遠くからバチバチ音。
後ろから人の気配を感じていたそう。
凸は暑いのに寒気が止まらなくて汗だらだらでした。
頭脳班も遠くからのラップ音を確認。
「ガタッ」ということが聞こえたり色々怖い現象が。
ジャンケンに負けたはじめしゃちょーとトマトクンがリベンジ。
人の気配を感じたので退散
『こけた』
1/29 DAY539 沖縄発祥のアイスTOP5当てれるまで帰れまシーサー
撮影:だいちぃ
小ネタ
•U-fes当日、たなっちを起こしに行くだいちぃ
•U-fesTシャツに描かれた凸ポッチャリしすぎ問題
•本番前に筋トレするはじめしゃちょー
メイン
沖縄のブルーシールアイスのTOP5を当たるまで帰れまシーサーです。
1人目:たなっち バニラ&クッキー3位
2人目:やふへゐ先生 ストロベリーチーズケーキ14位
3人目:だいちぃ 紅イモ15位
4人目:はじめしゃちょー ストロベリー11位
5人目:トマトクン 塩ちんすこう1位
6人目:凸 シークァーサーシャーベットランキング外
2周目
たなっち:トロピカルマーブル10位
やふへゐ先生:ネオポリタンランキング外
だいちぃ:サトウキビランキング外
はじめしゃちょー:バニラ9位
トマトクン:ブルーウェーブ2位
凸:アーモンドピスタチオ4位
3周目
たなっち:パッションフルーツソルベランキング外
やふへゐ先生:サンフランシスコミントチョコ5位
『沖縄最高さぁ〜』
1/30 DAY540 【無限大】日本に存在する名前で永遠にしりとりせよ
撮影:やふへゐ先生
おやすみ:はじめしゃちょー
小ネタ
•アルミ缶の潰し方を伝授する凸
メイン
名前を使ってしりとり!
トマトクン▶︎やふへゐ先生▶︎凸▶︎だいちぃの順番。
けんじ、じろう、うみ、みか、かいと、とおる、るみこ、こうじ、(トマトクンパス)、じょうじ、じゅんや、やまと、ともたか、かすみ、みき、きょうすけ、けいすけ、けんた、たいち、ちえ、えり、りか、かおる、るりこ、こういちろう、うい、いちろう、うみえ、えいと、とし、しんぺい、いっき、きょういちろう、うみこ、こころ、ろいど、どんぐり(トマトクンアウト)!
『どんぐりくんどんぐりちゃんいます?』
1/31 DAY541 ⚡️使いを決める戦いをしたら電気ビリビリ手汗ビチョビチョお腹ピーピーピーwwwwww
撮影:たなっち
おやすみ:はじめしゃちょー
小ネタ
•たなっちがやふへゐ先生からもらった「何でもお願い券」を使用。
たなっちと先生共通の知人のモノマネをしてもらいます。
•ぐるぐるバットでボクサーのトレーニング
•だいちぃが風邪を引く
•スマブラに新キャラ登場
•凸の髭を剃るだいちぃ
メイン
「雷使い」の称号を決めます。
電気ビリビリに耐えながらミッションに挑みます。
やることは豆をお箸で移動&ペットボトルの蓋開け。
やふへゐ先生の優勝!
『⚡️』
はじめしゃちょーの畑まとめ
はじめしゃちょーの畑クイズ

コメント