こんにちは、ひいろです。

沖縄で色々食べてきたよ~
ということで、初めての沖縄旅行に行ってきました。
今回は、旅行中に食べた変わった食べ物やご当地グルメの紹介です。
海ブドウ

沖縄といえば海ブドウが有名ですよね。
割と好きな食感。
お魚と一緒に美味しくいただきました。
スターフルーツ

小さいころ見ていたアニメ、ケロロ軍曹に出てくるスターフルーツ。
干からびたケロロ軍曹がスターフルーツを食べると、ツルツルになるんですよね。
ということで、ドキドキしながら食べてみました。
あんまり味はありませんが、みずみずしくて潤う感じ。
だから、ケロロ軍曹がツルツルになるのか―と納得しました(笑)
ドラゴンフルーツ

小学生ぐらいの頃にTVで見て気になっていたドラゴンフルーツ。
勝手にめちゃくちゃ甘いものだと思っていましたが、これもみずみずしい感じ。
あんまり味は分かりませんでしたが、白より紫の方が濃い味を感じる。
そんな感じでした。
さとうきび

本当は沖縄でかじりたかったんですが、タイミングを逃してしまい空港で購入。
帰宅後、包丁で皮をはいで食しました。
サツマイモに感じる甘味と同じものを感じました。
1本食べて満足しました。
ヤシの実ジュース

天然のスポーツドリンクみたいなお味。
ヤシの実まるごと1個だとおなかタプタプになりそうなので、1カップにしておいて正解でした。
A&Wのハンバーガー

沖縄で有名なハンバーガーショップです。
ドライブスルーは主流ですが、こちらはドライブイン。
車を駐車して、そこからマイク越しに注文。
店員さんが商品を車まで持ってきてくれます。
車の中で清算。
そして、そのまま車の中で食事。
一度経験しておくと面白いと思います。
BLUE SEAL

アイスクリーム屋さんです。
沖縄の至る所にありました。

高速のSAでも購入可能です。
美味しかったです。
沖縄は2月でもアイスが食べたくなりました。
ご当地限定のお菓子


ご当地限定のお菓子にチャレンジ!
当たり外れありますが、思い出になって楽しいですよ。
まとめ
以上が沖縄で食べたもののまとめです。
食べずに憧れのままでとどめておけばよかった!と思うものもありますが、色々挑戦できて楽しかったです。
コメント